こんにちは(*^▽^*)
放課後等デイサービス
ドリームキッズ・リハビリ室です🌈
子どもから帰ってくる反応ってどう感じますか❓
・・・結構、心に刺さりますよね🤔
子どもの感想ってホントにストレートなので
いい意味でも悪い意味でも心にくるものがあります。
感覚統合療法の遊びとか
運動機能向上を目的とした遊びとか
これまで考えて、調べて、実行してを
繰り返してきました(^^♪
今回はその中でも特に盛り上がった遊びを3つ紹介します📝
箱の中身はなんだろなゲーム
以前の記事でも紹介しましたが
感覚統合療法の遊びの一つです📝
やり方は とってもシンプル✨
中を見ないように箱の中へ手を入れて
箱の中に入っているものを当てるゲームです🎮
用意するのは適当な大きさの箱と
中に入れるものだけ✨
箱の前部分だけ開けておけば
手を入れる本人にだけ中身が見えない
なんて状況がつくれて
複数人でやっても盛り上がりますよ👍
事業所内でやる時も
とても盛り上がる遊びの一つです(*^▽^*)
👇感覚統合を利用した他の遊びはこちら
いろんなジャンプ
遊びの中で一番シンプルかつ
一番奥深い遊びだと思います🤔
ただの床で手をつないでジャンプしたり
マットの上でジャンプするのはもちろん
高い高いをしてジャンプ遊びの導入をするのも
とっても効果的です✨
ジャンプ動作そのものが全身運動となっている上
上下運動が好きな子どもが多く
入力される感覚も多いので
脳の発達促進の効果もあるのでとってもおススメです👍
鬼ごっこなど追いかけっこ
有酸素運動の効果や全身の筋肉を使う遊びで
発達促進の効果もとても高い上に
子どもたちが盛り上がる遊びです(*^▽^*)
ただ目標物に向かって
かけっこするだけでもいいですし
鬼ごっこもルールを付け加えることで
マンネリ化を避けることもできます🤔
中でも「シッポとり鬼ごっこ」は
つかまったかどうかが明確でわかりやすく
とても盛り上がりました✨
おわりに
今回、実際に子どもたちと遊んでみて
盛り上がった遊びを紹介しました(*^▽^*)
実はこういった遊びの共通したポイントがあります✨
それは
大人が率先して楽しむ
ということです👍
大人が楽しそうに遊んでいると
子どもたちも初めは興味がなさそうにしていても
次第に興味を惹かれ遊びに参加して
一緒に楽しんでくれるようになります(*^▽^*)
ぜひ大人が率先して楽しんでみてください👍
0コメント