こんにちは!
放課後等デイサービス
ドリームキッズ・リハビリ室です🌈
早速ですが
僕たちが何かしら行動に起こすときには
必ずと言っていいほど「理由」が存在するのは知っていますか❓
例えば、
夏祭りの出店で焼きそば屋さんがありますね(^^♪
(焼きそばおいしいですよね✨)
ソースの焼けるいいにおいを嗅いだり
「焼きそば」と書かれた暖簾を見たりして
その焼きそば屋さんを見つけました(*^▽^*)
でも、その直前に串焼きやらりんご飴やらを買って
ちょっとお腹は満足しています(・_・;)
お財布の中身も少し不安かも・・・
さてこの場合、焼きそばを買いますか❓
僕は買いません(>_<)
我慢します💦
実はこの時、
収集した情報から『脳』が判断して
「買わない」という選択をしているんです📝
今日はこういった知っているようで知らない
「行動」について紹介します📝
『脳』ってこんな感じにできてる
さて、いきなり上のようなイラストを見ても
「ふーん( ´_ゝ`)」
としかならないと思います🤔
なのでまずは簡単に『脳』について説明します👍
大まかに分けると人間の大脳は
前頭葉
頭頂葉
側頭葉
後頭葉
の4つに区分けされています。
それぞれの領域で異なる働きをしています📝
僕たち人間の脳は
これらの異なる働きをしている領域同士で
連携することで
視覚や聴覚、触覚から得た情報を統合し
状況や気持ちを判断して
行動へ繋げることができています(*^▽^*)
『脳』とひとくくりにしてはいますが
実はこの4葉以外の部位も
前頭連合野(前頭前野)での「③どうするか」に関わっています🤔
それについてはまた次の記事で紹介します(`・ω・´)ゞ
今回は
「脳はいろんな情報から判断して行動に移している」
ということを知っていただけたら幸いです👍
0コメント